愛知お散歩なび

愛知お散歩人のほとんどうどんが公園、施設、工場、神社仏閣、その他いろいろ興味のおもむくまま歩き回ります。なるべく車を使わないエコな旅をします。

三河三弘法第2番の西福寺(刈谷市)

こんにちは!愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。今日は名鉄の一ツ木駅にやってきました。

 

一ツ木駅の北側、徒歩1~2分のところに西福寺があります。

 

三河三弘法の第2番霊場です。

 

弘仁5年(814年)、東国を行脚していた弘法大師(空海)は三河国を巡り、遍照院・西福寺・密蔵院に立ち寄って自ら本尊となる大師像を刻んだと伝わる。

この逸話をもとに三河三弘法が開かれたが、開創年や開創者は定かではない。

弘法大師が開いた真言宗の寺院は遍照院のみであり、西福寺は曹洞宗、密蔵院は臨済宗である。

なお、3寺院とも三河新四国八十八ヶ所霊場にも選定されている。3寺院とも「弘法町弘法山」「大師」「南弘法」と弘法大師にまつわる地名の場所にある。

 

遍照院は知立市、密蔵院は同じ刈谷市にあります。

 

刈谷市教育委員会による説明板です。

 

三河新四国八十八ヶ所霊場の第2番札所でもあります。

 

三河新四国八十八ヶ所霊場 - Wikipedia

 

本堂です。

 

弘法大師像。

 

弘法堂です。

 

観音堂(六角堂)です。

 

仏足跡です。

 

秋の花が咲いていました。