愛知お散歩なび

愛知お散歩人のほとんどうどんが公園、施設、工場、神社仏閣、その他いろいろ興味のおもむくまま歩き回ります。なるべく車を使わないエコな旅をします。

名鉄知立駅高架化工事の現場を歩く(知立市)

こんにちは。愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。今日は高架化工事が進む名鉄知立駅周辺を歩いてきました。

 

 

 

重原駅

 

今日のスタート地点は名鉄三河線の重原駅。知立駅と刈谷駅の間にある無人駅です。

 

知立駅のほうに向かって歩きます。

 

東海道新幹線の下を名鉄三河線は走ります。

 

重原ー知立間 一部単線化

 

しばらく行くと本来複線である三河線が単線になる場所がありました。高架工事のためと思われます。

 

少し先の踏切には単線になったことを知らせる看板がありました。

 

単線となった三河線を知立行普通列車が通過していきます。名鉄三河線は15分に一本間隔ですので、この部分だけ単線になってもダイヤ編成には影響はないのでしょう。

 

線路脇の知立市図書館です。

 

単線を走る碧南行普通電車です。このあと線路一本が撤去され高架化工事が始まっていくのでしょう。高架化される知立駅の高さまで登っていく線路を作らないといけません。

 

しばらく行くと三河線は知立駅に進入するために大きく左カーブしていきます。その先に高架化工事の現場が見えています。

 

猿投方面行の三河線(地上部)とそれを跨ぐ名古屋本線です。

 

 

橋脚だけあるのが新しく高架になる三河線の猿投方面行、奥がさきほど見た名古屋本線の高架です。

 

移設予定の三河知立駅

 

すぐ近くに三河知立駅があります。三河知立駅は知立駅からわずか700mの場所にあり、この場所も高架になりますが、ここに新しい高架の駅ができるのではなく、1号線の北側に駅が移設されるそうです。

 

www.city.chiryu.aichi.jp

 

知立駅は3層構造の高架駅へ

 

知立駅へ向かって歩きます。

 

このあたり高架部分がまだまだぶつ切りになっています。

 

高架化工事が完成すると知立駅は3層構造になり、1層目は改札口、2層目は名古屋本線ホーム、3層目が三河線ホームとなります。

 

高架工事現場ではところどころにその場所の完成予想のイラストが掲示されていました。

 

知立駅に向かって新しい高架が伸びます。

 

 

左が新しい高架の名古屋本線で右側が現在の名古屋本線です。

 

こちらは現在の三河線ですが、右側に行くのが碧南行き、左側が猿投行きです。これもすべて高架化されて、ここにある線路は撤去されるわけですね。

 

西側へ進むと知立駅が見えてきました。

 

こちらの知立駅東側の踏切は一日10時間50分閉まっている、文字通り「開かずの踏切」です。高架化で車や歩行者の通行が劇的にスムーズになりそう。

 

高架化工事で10カ所の踏切が廃止されるそうです。これまで鉄道で分断されていた知立市の交通が、かなり改善されそうです。

 

www.city.chiryu.aichi.jp

 

 

この知立駅高架化事業は2000(平成12)年度~2028(令和10)年度の28年間にわたって行われています。

 

もともとは2023年完成予定でしたが、すでに5年の延長が決まりました。それにともない事業費も膨張しているようですね。なかなか大変です。

 

名鉄知立駅の高架化「5年遅れ」に 事業費も膨張、来年度から段階的に整備へ | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

 

完成すると常滑線の太田川駅に近い構造の駅になるんですね。噂される豊田ー知立ー名古屋の直通列車が走るのも楽しみです。

 

バスロータリーのある知立駅の北口です。

 

一ツ木駅方面

 

一ツ木駅方面の高架がどうなっているか確認します。

 

こちらはかなり完成している印象です。

 

国道155号線をオーバーパスする地点です。

 

知立市福祉体育館(スギ薬局知立福祉アリーナ)のところもまだ高架です。

 

さらに西に行くとだいぶ高架が低くなってきました。

 

高架が終了(スタート)しました。

 

この先しばらく行くと一ツ木駅です。