愛知お散歩なび

愛知お散歩人のほとんどうどんが公園、施設、工場、神社仏閣、その他いろいろ興味のおもむくまま歩き回ります。なるべく車を使わないエコな旅をします。

高浜鬼みちウォーク (高浜市)

こんにちは! 愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。今日は西三河南部、高浜市にやってきました。

 

 

鬼みち


f:id:tamikiti67:20220207202139j:image

「鬼みち」を歩いてみよう-高浜市観光協会

 

この日歩いたのは高浜市の鬼みちという散策コースです。

 

高浜市は石州瓦、淡路瓦とともに日本三大瓦のひとつの三州瓦の生産地で、特に鬼師と呼ばれる鬼瓦の職人は全国に70~80人、そのうちの50人が高浜エリアにいるそうです。

 

高浜市は「鬼」にこだわって観光PRしています。昨年は鬼滅の刃とコラボして観光PRしていました。

 

ja.wikipedia.org

 

 

三河高浜駅

 

f:id:tamikiti67:20220207182833j:plain

名鉄三河線の三河高浜駅です。高浜市は人口約4万9千人と比較的小さな市ですね。

 

f:id:tamikiti67:20220207182823j:plain

三河高浜駅は無人駅でした。

 

f:id:tamikiti67:20220207182855j:plain

駅から歩くとすぐに鬼瓦の工房を見ることができました。

 

f:id:tamikiti67:20220207182915j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207182905j:plain

 

春日神社と大山公園

 

f:id:tamikiti67:20220207182958j:plain

高浜市で最も由緒のある春日神社とそのまわりの大山緑地です。

 

f:id:tamikiti67:20220207183008j:plain

お正月の門松に使われていた葉牡丹の有効活用でしょうか。なかなか気が利いていますね。

 

f:id:tamikiti67:20220207183020j:plain

平日の昼下がりで誰もいません。

 

f:id:tamikiti67:20220207183034j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207183046j:plain

側溝も瓦ですね。

 

f:id:tamikiti67:20220207183058j:plain

瓦の産地ですがタヌキも製作しているようです。

 

f:id:tamikiti67:20220207183109j:plain

さらに身長5mくらいありそうなでかいタヌキがいました。

 

f:id:tamikiti67:20220207183121j:plain

水道の配水タンクを利用した展望台は入ることができませんでした。

 

f:id:tamikiti67:20220207183132j:plain

公園内のトイレもやはり瓦の町だけあって瓦です。

 

昭和レトロな街並み

 

f:id:tamikiti67:20220207183142j:plain

公園を抜け南へと歩きます。

 

f:id:tamikiti67:20220207183152j:plain

馬頭観音堂です。中を覗いてみましたが、観音様は仏壇のような箱に収められて何も見えませんでした。

 

f:id:tamikiti67:20220207183212j:plain

途中のALL STARSとある100円自販機です。オールスターかな?(笑)

 

f:id:tamikiti67:20220207183234j:plain

鬼瓦のオブジェがところどころにあります。

 

f:id:tamikiti67:20220207183246j:plain

 

 

f:id:tamikiti67:20220207183256j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207183307j:plain

途中の蓮乗院というお寺がありました。このあたりお寺が点在します。

 

f:id:tamikiti67:20220207183316j:plain

レトロな街並みがいい味出しています。

 

f:id:tamikiti67:20220207183327j:plain

鬼瓦がありました。

 

f:id:tamikiti67:20220207183338j:plain

こちらも瓦の製造工場のようです。

 

f:id:tamikiti67:20220207183350j:plain

途中の恩任寺。

 

f:id:tamikiti67:20220207183410j:plain

放置された廃屋がありました。

 

f:id:tamikiti67:20220207183420j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207183430j:plain

瓦でできた不思議なオブジェですね。

 

かわら美術館

 

f:id:tamikiti67:20220207183455j:plain

日本でここだけの瓦専門の美術館、高浜市やきものの里かわら美術館です。常設展で高浜市の三州瓦や日本各地の瓦の歴史を学ぶことができますが、企画展は瓦と関係のないこともやります。

 

この日は月曜なので休館日でした。

 

f:id:tamikiti67:20220207183507j:plain

瓦屋根がついた珍しい郵便ポストがありました。

 

f:id:tamikiti67:20220207183527j:plain

瓦でできた大きなシャチホコも一対あります。

 

f:id:tamikiti67:20220207183554j:plain

美術館の前は公園になっていて、地元の作家の瓦のオブジェが設置されています。

 

f:id:tamikiti67:20220207183607j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207183618j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207183642j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207183653j:plain

なかなか見事な出来栄えです。

 

観音寺

 

f:id:tamikiti67:20220207183706j:plain

公園横の小高い丘を登ると観音寺があります。

 

f:id:tamikiti67:20220207183717j:plain

コンクリート製の観音様が立っていました。

 

f:id:tamikiti67:20220207183727j:plain

 

衣浦大橋

 

鬼みちから寄り道して、海を見に行くことにしました。

 

f:id:tamikiti67:20220207183737j:plain

美術館の横を走る国道419号線の下をくぐります。

 

f:id:tamikiti67:20220207183747j:plain

高浜市と半田市を結ぶ交通量の多い衣浦大橋。

 

f:id:tamikiti67:20220207183807j:plain

衣浦湾です。

 

ゴールの高浜港駅

 

f:id:tamikiti67:20220207183819j:plain

最後、ゴールの高浜港を目指して歩きます。途中に観光案内所がありました。定休日でした。レンタサイクルのサービスもあるようです。

 

f:id:tamikiti67:20220207183901j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207183937j:plain

土管の坂。のぼらないでくださいと書いてありました。

 

f:id:tamikiti67:20220207184000j:plain

 

f:id:tamikiti67:20220207184011j:plain

高浜港駅前にある巨大な鬼瓦のオブジェです。登らないでと書いてありました。

 

f:id:tamikiti67:20220207184023j:plain

かわいい新幹線です。

 

f:id:tamikiti67:20220207184044j:plain

ゴールの名鉄三河線高浜港駅です。三河高浜駅から約4.5㎞の道のりでした。高浜港駅も無人駅でした。

 

 

 

youtu.be