愛知お散歩なび

愛知お散歩人のほとんどうどんが公園、施設、工場、神社仏閣、その他いろいろ興味のおもむくまま歩き回ります。なるべく車を使わないエコな旅をします。

明治用水西井筋を歩いてみました(刈谷市)

こんにちは!愛知お散歩ナビゲーターのほとんどうどんです。先日は豊田安城サイクリングロードを走ってきましたが、今回は刈谷市内の明治用水西井筋沿いを歩いてきました。

 

コース長さ5.6㎞の平坦なお手軽コースです。

 

aichi-osanpo.hatenablog.com

 

目次

 

 JR武豊線緒川駅ーアピタ刈谷店 

 

明治用水は愛知県豊田市水源町にて矢作川から取水し、安城市、豊田市、岡崎市、西尾市、碧南市、高浜市、刈谷市、知立市に水を供給している用水で、明治時代にはじめて作られた近代用水ということで「明治」の名が与えられました。

 

本流、西井筋、中井筋、東井筋の幹線と支線から成り、幹線は88km支線は342kmあるり、灌漑面積は約7000ヘクタールに及びます。

 

明治用水 - Wikipedia

 

 

 

f:id:tamikiti67:20200504210658j:plain

ここはJR武豊線の緒川駅から10分ほどの場所になります。衣浦湾最奥部に近い逢妻川河口付近です。明治用水西井筋の終点で、ここから上流に向かって歩きます。

 

f:id:tamikiti67:20200504210959j:plain

同じポイントから反対側を眺めます。この流れがはるばる豊田からやってきた明治用水です。

  

f:id:tamikiti67:20200504211322j:plain

しばらくすると住宅街の中へと入っていきます。

 

f:id:tamikiti67:20200504211740j:plain

あたりはお寺の多い地区になります。

 

f:id:tamikiti67:20200504211857j:plain

やま平という老舗の鰻屋さん。

 

f:id:tamikiti67:20200504212138j:plain

今まで地表を流れていた明治用水かうなぎ屋さんの裏から暗渠となって地下に潜ります。

 

f:id:tamikiti67:20200504212251j:plain

おそらくですうが明治用水はこの市営の御幸駐車場の下を通ているはずです。なぜかというとここが周りより少し低くなっているからです。

 

f:id:tamikiti67:20200504212424j:plain

名鉄三河線刈谷市駅すぐのさびれた商店街に出ます。

 

f:id:tamikiti67:20200504212557j:plain

高架になっている名鉄三河線の刈谷市駅。

 

名鉄刈谷市駅ーJR・名鉄刈谷駅 

f:id:tamikiti67:20200504212708j:plain

高架をくぐると絶対明治用水の暗渠であろう遊歩道が出てきました。

 

f:id:tamikiti67:20200504213058j:plain

アイリス通りと名がついています。アイリスは刈谷市の花であるカキツバタの英語名です。

 

f:id:tamikiti67:20200504213331j:plain

ちょうど道沿いはサツキが見ごろでした。

 

f:id:tamikiti67:20200504213454j:plain

東の方に向かって進みます。

 

f:id:tamikiti67:20200504213736j:plain

道沿いは明治用水の水頭首工をデザインしたフェンスもあります。

 

f:id:tamikiti67:20200504213936j:plain

刈谷市役所のりっぱな建物。

 

f:id:tamikiti67:20200504214244j:plain

刈谷市のマンホールは市の花であるカキツバタのデザイン。刈谷市北部には国の天然記念物で日本三大カキツバタ自生地である小堤西池があります。5月中旬ごろが毎年見ごろですね。

 

f:id:tamikiti67:20200504214504j:plain

さらに東へと進みます。

 

f:id:tamikiti67:20200504214645j:plain

アピタ刈谷店と名鉄スイミングプール、名鉄三河線の高架が見えてきました。

 

f:id:tamikiti67:20200504214941j:plain

アピタの搬入口の裏はこのような親水公園のようになっています。

 

f:id:tamikiti67:20200504215140j:plain

アピタの北側に沿う道。ここも明治用水の暗渠の上です。

 

f:id:tamikiti67:20200504215215j:plain

河童のビミョーなオブジェ。

 

f:id:tamikiti67:20200504215236j:plain

明治用水の看板もありますのでここは正真正銘の明治用水です。

 

アピタ刈谷店ー中山町交差点

 

f:id:tamikiti67:20200504215257j:plain

JR東海道線の刈谷街道踏切を渡ります。

 

f:id:tamikiti67:20200504215349j:plain

このあたりはアクアモールと呼ばれ、サラリーマン向けの飲み屋が多い通りです。ゴールデンウィーク中およびコロナウィルスの外出自粛のため人通りはほとんどありません。

  

f:id:tamikiti67:20200504215405j:plain

アクアモールをさらに進みます。

 

f:id:tamikiti67:20200504215420j:plain

ここでも明治用水を示す看板があります。

 

f:id:tamikiti67:20200504215435j:plain

ちらっと見えるJR・名鉄刈谷駅とビジネスホテルの名鉄イン。

 

f:id:tamikiti67:20200504215506j:plain

アクアモールの終点は中山町交差点。県道51号東浦知立線に向かいます。

 

中山町交差点ー鳥居3丁目交差点 

f:id:tamikiti67:20200504215545j:plain

しばらく進むと昭和町交差点。正面に見える白い大きなビルはアイシン精機の本社です。

 

f:id:tamikiti67:20200504215600j:plain

このあたりで知立市に入ります。中小の工場も多い地区になります。

 

f:id:tamikiti67:20200504215621j:plain

道沿いには明治用水の石碑もありました。豊田の取水口から18㎞地点のようです。

  

f:id:tamikiti67:20200504215736j:plain

道沿いの植え込み内に設けられた大きなマンホール。西井筋の文字が見えます。

 

f:id:tamikiti67:20200504215753j:plain

愛知県の交通の大動脈、国道23号線が見えてきました。

 

f:id:tamikiti67:20200504215808j:plain

23号線の下をくぐります。

 

f:id:tamikiti67:20200506165739p:plain

明治用水の名が入ったマンホール。流量計と書いてありますので、流量計管理用のマンホールなんでしょうね。

 

f:id:tamikiti67:20200506165531p:plain

こちらも西井筋の名が入っています。排泥桝とありますのでここからたまった泥を排出する?

 

f:id:tamikiti67:20200506165555p:plain

こちらは制水弁のマンホール。

 

f:id:tamikiti67:20200504215842j:plain

近くにはこのような制御装置がありました。

 

f:id:tamikiti67:20200504215858j:plain

今日のゴール地点である鳥居2丁目交差点へやってきました。

 

f:id:tamikiti67:20200504215914j:plain

写真の左奥の方から歩いてきました。ここから名鉄知立駅まで歩いて10分ほどです。この続きは次の記事でどうぞ。

 

 

aichi-osanpo.hatenablog.com

 

 刈谷市に関する記事です。 

aichi-osanpo.hatenablog.com